ラベル 所詮これが賀茂北をめぐる現実 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 所詮これが賀茂北をめぐる現実 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月31日火曜日

選Iの地元枠15人に対し9人、DQN枠10人に対し10人…オワコンですね

選Iの地元枠15人に対し9人、DQN枠10人に対し10人…オワコンですね
地元からはもう志願者いませんし東広島中心部のDQNが来ても2017年度は40人集まらないのでしょうねwww
念願の一学年40人編成→五年後強制廃校モード確定でしょうか?

2016年8月14日日曜日

コールド判定が7回まで持続出来ただけマシかwww

今年のやきうはとりあえず5回までは先取点取れるくらいの五分五分で抑えられたみたいですね
でも一人しかいない投手が落ちたらその時点で相手に大量得点されてしまってコールド認定ですかwww
なんかその投手かわいそう アフォ北なんか逝かなかったらもっと才能発揮できたかも知れないのに
ていうかいわゆる経済的理由でアフォ北に逝かざるを得なくなった典型例ですか?
せめてマトモな投手複数確保できる様に努力しませうwww>アフォ北
まあそれ実現させるの無理なの判ってるんですけどね
他校とまともに張り合えるのは生徒の処女・童貞率の低さだけでしょうから()

2016年5月19日木曜日

もはやケダモノレベルです>アフォ北の生徒

かなり以前から噂になっていますが
アフォ北の校内で交尾しているの見つかったお馬鹿がいたそうです
私の時代は基本的に裏の林の中とか神社境内で交尾するのが普通で
校内で交尾するなら絶対に見つからない場所で
(視聴覚教室準備室から入れる屋上の作業スペースとか講堂のバックヤードとか)
やらかすのが原則でしたけど
最近のお馬鹿は情欲最優先で何のリスク回避も考えずにイタすんですねよく判りますwww
ほんとケダモノレベルですねアフォ北は!!
昼休みとかに何人食ったかが唯一つの価値基準なビッチが
「昼から授業フケって××君とするんだ~」とか
「彼ちょっとぎこちないけど扱いは上手だよね~」とか話してるの聞かされてた世代ですけど
今はとにかく交尾出来れば良いという訳なんでしょうね

2016年3月12日土曜日

選IIは実質受験者一人減で競争率0.41倍=県下三馬鹿公立高校ケテーイおめでとうございますwww

入選IIの実施状況が公開されましたが
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/200483.pdf
実質受験者数は25人では無く24人だった様で
競争率0.41倍=黒瀬福祉(0.31倍!!)・油木と並ぶ県下三馬鹿学校確定って訳ですか?
呉三津田も選抜IIの受験者数が160人ジャストで競争率1.00なんて信じられません

2016年2月1日月曜日

早々に進路状況公開するのは自分で自分の首絞めるに等しい自殺行為ですわよwww

ま~だセンター試験二次が始まってもいないのに今年度の進路状況公開してしまった様です>賀茂北
まあセンター試験自体を受ける意思のある層は最初から賀茂北なんか逝カネ~ヨ、と言われればその通りです、と答えるしかない訳ですけど
センター試験受ける奴が居ないから早々に進路状況確定=早速の情報公開という訳ですか
早漏さんはフーゾクでもそうですが軽侮の対象にしかなりませんわよwww
AOや地元枠で逝けるFランや準Fラン、精々学費の安いのが唯一つのアドバンテージな地元公立大しか無い様ですね>進学先
AOとか地元枠前提なら広島市内の頭文字Sの底辺私立校グループでも地元公立大なら逝かせる事が出来るから大した事無いです
普通高校が存在する地域の中学段階で全国統一学力テストの学校単位の結果が県平均よりも上なら
自助努力前提でWMARCH相当に競争入試で現役合格させる事が出来て当然だと思いますけどね…
私の居た時代には国・数・英の三教科は4分割編成でしたが(進学組隔離>>【超えられない壁】>>高校最終学歴・専学逝き組上級>中級>DQN隔離)
現在では進学組隔離が消えて3分割編成に堕ちてしまっているとか
こんな現実見せ付けられて敢えて積極的な理由で子供を賀茂北に進学させようとする親・保護者いるでしょうか?
私の時代ですら進学希望者への指導も無きに等しく文理分離や文転・理転なんてそれどこの言葉ですか?って体たらくでしたし
模試もメジャーではなく学力的スティグマ上等な神権模試でしたし…賀茂を筆頭とするまともな学校の生徒にはとても話せませんでしたね
修学旅行直前の時点でも何飲みたいです、という意思表示すら英語で出来ないDQNとかいて
こいつら人格として扱われるに相応しいIQのレベル(最低でも80)クリヤ出来ていないだろ、と思っていましたね